サキソフォン吹きのオッサン@埼玉県北本市JR北本駅西口通り

真夜中ライダー中に近くを通りかかったので撮ってみましたよ。


場所 → 36°01'43.8"N 139°31'40.6"E 
JR高崎線北本駅から結構近いです。駐車場?そんなものはなかった。
路上駐車は難しいかも。駅前だし駐車禁止なのは仕方がないね。

埼玉県北本市にあるサキソフォン吹きのオッサンの像、今回は台座の上で吹いています。
正確には、JR東日本北本駅西口中央通りにある"彫刻の道"の像の一つです。
※この地図には彫刻の設置場所の記載はありません。
 

アルトサキソフォンを吹くひと
黒川晃彦

それほど大きいわけでもなく。
撮った写真を隅々まで見てもそれ以上の情報はないわけで。
それでもオッサンが演奏していたら近くの学校の学生さんが茶化しに集るぐらいなんじゃないかと。
それくらい街に溶け込んでいるオッサン。


A.Crokawa。
彫刻に彫られた人為的なマークはこれだけ。
設置年のヒントは発見できなかった。


☆メモ
「銭湯・奥の細道 (東北の銭湯巡り)」:http://1010meguri.blog.fc2.com/blog-entry-98.html (黒川晃彦氏の銅像設置場所をマッピングされ、数々の作品を訪問されてる先達の方)
東京都新宿区箪笥町 牛込箪笥地域センター:https://gnshy.blogspot.com/2020/11/blog-post_88.html (同様の彫刻が設置されている場所)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

気になった記事のブックマークなど(2025/11)

  過去ログ   走り書き 2025/11/03 おいしい焼肉♪あおぞら沼田店           確約された大勝利の味。 ...